FACULTY OF COMMERCE
商学部NEWS

【市原ゼミ】卒業制作リーフレットが「台東区 学びの掲示板」に掲示されています

2023.01.31(火)
ゼミNEWS  
台東区生涯学習センター1階にある「台東区 学びの掲示板」にて、商学部4年市原ゼミの岡島唯子さん(私立昭和第一高等学校出身)の卒業制作「LGBTQ+」のリーフレットが掲示されています。
市原ゼミでは、言語事象の研究のほか、4年生は「LGBTQ+」、3年生は「地球温暖化防止」、2年生は「町並み保存と理解」に関するSDGs関連活動を行っています。この活動について、卒業制作の一つとしてまとめたものが今回紹介するリーフレットです。

岡島さんによると、「このゼミナールでLGBTQ+に関する活動を行っていく上で個人的にもなにかできることはないかと考えたところ、リーフレット制作を思いついた。リーフレット状にすることにより、手に取りやすく、気軽に見てもらえると考えた。オリジナル性を入れるために自分の住んでいる台東区のLGBTQ+に対する取り組みを記載した。」とのことです。「LGBTQ+の啓発・台東区のLGBTQ+に対する取り組みの周知」を、まずは自分の住む街へ還元しようという思いが強かったとのことです。
岡島唯子さん岡島唯子さん
リーフレット掲示
生涯学習センターには子どもから大人まで多くの台東区民が足を運びます。たくさんの人にリーフレットを読んでもらう機会が生まれ、「LGBTQ+の啓発・台東区の取り組みの周知」が広がることを願っています。

「LGBTQ+」に関する知識や活動の基盤は、2021年、当ゼミに講演に来てくださった
株式会社G-pit代表取締役の井上健斗さんの功績にあります。
井上さんにも感謝するとともに、岡島さんの願いが台東区民のみならず、大学全体にも広がっていくことを市原ゼミ一同、願っております。
リーフレット(表)リーフレット(表)
リーフレット(中)リーフレット(中)