商学部NEWS
乳がん検診啓発グループ「スマイルブレスト」(長尾ゼミ)が紅陵祭で展示を行いました
2022.11.11(金)
ゼミNEWS
長尾ゼミナール内「スマイルブレスト」は、10月14日(金)に拓殖大学紅陵祭にて、乳がん検診を促進するため、以下の活動を行いました。
当日は、平日にも関わらず、100名弱の方々に展示室までお越しいただき、乳がんについての知識を学んでいただきました。生涯乳がんに罹る日本人女性の数は年々増加しており、2022年の統計によると、9人に1人が罹患しています(1)。
展示では、乳がんに関するクイズや、乳がんを埋め込んだ乳房の模型であるファントムに触れる体験、大切な方に送るピンクリボンレターなど、多くの方々に楽しみながら乳がん検診の大切さを知っていただきました。
お寄せいただいた募金は、日本対がん協会の「ほほえみ基金」に全額寄付させていただきます。「スマイルブレスト」は、乳がんで悲しむ人が減少するよう、学生の立場だからこそできることを考え、活動して参ります。展示にお越しいただいた皆様に心よりお礼申し上げます。
(1)東京都ホームページ
報告:佐竹凌翠(商学部経営学科4年, 「スマイルブレスト」リーダー, 東京学館浦安高等学校出身)
クイズ形式で乳がんについての情報を展示しました
大切な人にメッセージを記入してもらいました
お越しいただき、ありがとうございました
- 乳がんに関するクイズ形式の情報展示
- 乳がん模型「ファントム」体験
- ピンクリボンレター
- 募金活動
当日は、平日にも関わらず、100名弱の方々に展示室までお越しいただき、乳がんについての知識を学んでいただきました。生涯乳がんに罹る日本人女性の数は年々増加しており、2022年の統計によると、9人に1人が罹患しています(1)。
展示では、乳がんに関するクイズや、乳がんを埋め込んだ乳房の模型であるファントムに触れる体験、大切な方に送るピンクリボンレターなど、多くの方々に楽しみながら乳がん検診の大切さを知っていただきました。
お寄せいただいた募金は、日本対がん協会の「ほほえみ基金」に全額寄付させていただきます。「スマイルブレスト」は、乳がんで悲しむ人が減少するよう、学生の立場だからこそできることを考え、活動して参ります。展示にお越しいただいた皆様に心よりお礼申し上げます。
(1)東京都ホームページ
報告:佐竹凌翠(商学部経営学科4年, 「スマイルブレスト」リーダー, 東京学館浦安高等学校出身)


