FACULTY OF COMMERCE
商学部NEWS

国際ビジネス特殊講義(レジャー産業の仕組み)において、ゲーム音楽作曲家の佐宗綾子氏が講義を行いました

2022.06.28(火)
NEWS  
拓殖大学商学部において開設されている「国際ビジネス特殊講義(レジャー産業の仕組み)/経営特殊講義A(レジャー産業論)」(住木俊之担当)において、ゲーム音楽の作曲家・佐宗綾子氏(株式会社スーパースィープ取締役)が「ゲーム音楽の手法」というテーマにて講義を行いました。佐宗綾子氏は、「リッジレーサー」シリーズの作曲等、これまでに数多くのゲーム制作に携わっています。『レジャー白書』における余暇市場の分類の「娯楽」に関する授業の中で、ゲームにおいて音楽がどのような役割を果たすのか、そのことについて、どのような手法があるのか等について、実際に、ゲームにおける音楽を確認しながら授業を進めていただきました。

佐宗綾子氏が講義01
佐宗綾子氏が講義02
佐宗綾子氏が講義03
佐宗綾子氏が講義04
「国際ビジネス特殊講義(レジャー産業の仕組み)/経営特殊講義A(レジャー産業論)」は、レジャー活動ならびにレジャー産業の動向を概観すると共に、それらの動向に対して、社会情勢ならびに生活者の志向がどのような影響を与えたのか、あるいは、社会情勢ならびに生活者の志向に対して、レジャー活動ならびにレジャー産業の動向がどのような影響を与えたのかを分析することを目的として、レジャー活動ならびにレジャー産業の仕組みについて理解することを到達目標としています。