FACULTY OF COMMERCE
商学部NEWS

佐藤正弘ゼミの学生が「第59回インナー大会」で表彰されました

2019.12.19(木)
ゼミ  

第59回インナー大会01
10月6日(日)に、中央大学で日本学生経済ゼミナール関東部会主催「第59回インナー大会・プレゼンテーション部門」の予選が行われました。

商学部佐藤正弘ゼミナールの「ハニカムボード」チームは、予選にてJブロック(出場11チーム)の2位となり、惜しくも各ブロック1位のみが進出する本選出場は叶いませんでしたが、後日、表彰状を頂きました。

プレゼンテーションのタイトルは「ハニカムボードで守れる環境~SDGsに貢献せよ~」で、もりや産業株式会社さんが取り扱っているハニカムボードという新素材を活用した新商品開発提案を行いました。

ハニカムとは、蜂の巣形状の構造体のことで、これを段ボール素材で作ったものがハニカムボードです。ハニカムボードは現在、主に物流資材として活用されています。今回の新商品開発は、ハニカムボードの新たな市場を開拓するという目的で行われ、市場調査の結果から屋内型保育施設用の積み木型滑り台と災害時等に使うベッドの提案を行いました。

参加全137チーム中12チームが進出する本選出場は惜しくも逃しましたが、学生たちには、今回の結果に自信を持ってもらいたいと思います。

第59回インナー大会02