商学部NEWS
北中英明教授がセレブリックス営業総合研究所の客員アドバイザーに就任します
2024.01.19(金)
NEWS

北中英明教授がセレブリックス営業総合研究所の客員アドバイザーに就任します
【概要】
企業の営業活動を支援する株式会社セレブリックス(本社:東京都江東区/代表取締役社長:北川和毅)セールスカンパニーが設立・運営する、営業における職業・技術・活動を中心とした調査と分析を行う研究機関「セレブリックス営業総合研究所」に、商学部 北中 英明教授が客員アドバイザー及び協議員の任を委嘱され、この度就任することになりました。
株式会社セレブリックスは、最新セールステクノロジーを駆使して、「営業コンサルティング」「営業代行」「営業研修」等の、法人営業・新規開拓営業を中心とした営業課題を解決するセールスエージェンシーです。セレブリックス営業総合研究所とは、営業における、職業・技術・活動を中心とした調査と分析を行う研究機関として、株式会社セレブリックスのセールスカンパニーによって、2023年11月7日より活動を開始しています。
委嘱される業務内容は、セレブリックス営業総合研究所の研究レポートに対する監修やセレブリックス営業総合研究所との共同研究を中心に、営業の未来に対する示唆や提言などをおこなっていくことです。また、営業総合研究所の活動企画の補助や、調査手法(アンケートやインタビュー等)やデータ分析方法の設計等への協力等が想定されています。
【関連リンク】
○【広報記事】セレブリックス営業総合研究所は、北中 英明教授を客員アドバイザーに迎え共同研究を開始 | 株式会社セレブリックスのプレスリリース
○セレブリックス営業総合研究所
以上
北中 英明 きたなか ひであき
拓殖大学商学部教授
1960 年生まれ。一橋大学商学部、ノースウェスタン大学ケロッグビジネススクール経営大学院卒業(MBA)
サントリー株式会社、日本ゼネラル・エレクトリック(GE)企業開発部長、日本ディジタルイクイップメント事業開発部長を経て現職。
【著書】
○『はじめての営業学』弘文堂、2022年
○『プレステップ経営学 第2版』弘文堂、2020 年
○『複雑系マーケティング入門―マルチ・エージェント・シミュレーションによるマーケティング』共立出版、2005 年
拓殖大学商学部教授
1960 年生まれ。一橋大学商学部、ノースウェスタン大学ケロッグビジネススクール経営大学院卒業(MBA)
サントリー株式会社、日本ゼネラル・エレクトリック(GE)企業開発部長、日本ディジタルイクイップメント事業開発部長を経て現職。
【著書】
○『はじめての営業学』弘文堂、2022年
○『プレステップ経営学 第2版』弘文堂、2020 年
○『複雑系マーケティング入門―マルチ・エージェント・シミュレーションによるマーケティング』共立出版、2005 年