FACULTY OF COMMERCE
商学部NEWS

2023年度 商学部奨学論文審査結果について

2024.01.27(土)
NEWS  
このたび、商学部奨学論文への応募論文について厳正な審査を行った結果、表彰対象者を決定いたしました。
受賞者は次の通りです。
学部長賞
氏名・出身
論題所属ゼミ
李 欽(会計学科4年/中国出身)サステナビリティ情報に関する第三者保証の実態調査と課題李燕
優秀賞(見本論文)
氏名・出身
論題
所属ゼミ
佐久間 優衣(経営学科4年/東京都立王子総合高等学校出身)
澤村 仁(経営学科4年/埼玉県・武南高等学校出身)
中黒寛紀(経営学科4年/東京都立東久留米総合高等学校出身)
森下 隼之介(経営学科4年/埼玉県・叡明高等学校出身)
渡邉陽南(経営学科4年/新潟県立高田北城高等学校出身) 
環境配慮型商品における消費者コストのポジティブ化田嶋規雄
渡邉 真衣 (経営学科3年/静岡県立浜松西高等学校出身)
北見愛美(経営学科3年/埼玉県・西武台高等学校出身)
馬 輝征(経営学科3年/愛知県・愛知朝鮮中高級学校出身)
若狭 慶生(経営学科3年/埼玉県・聖望学園高等学校出身) 
特定スポーツ種目の振興を活用したまちづくりの可能性   ~静岡県沼津市のフェンシング振興の事例研究~松橋崇史
優秀賞
氏名・出身
論題
所属ゼミ
山田 楓 (経営学科4年/東京都立葛飾総合高等学校出身)
太田 瑛士(経営学科4年/静岡県立掛川西高等学校出身)
岡 俊一郎(経営学科4年/埼玉県・武蔵越生高等学校出身)
三羽 奈緒子(経営学科4年/香川県立高松西高等学校出身)
鈴木 はる菜(経営学科4年/栃木県・宇都宮短期大学附属高等学校出身)
推し活におけるグッズ収納の投稿が閲覧者へ与える影響田嶋規雄
中川 斐美己 (経営学科4年/東京都・修徳高等学校出身)
木村琴音(国際ビジネス学科4年/茨城県立取手第一高等学校出身) 
財布の紐を緩める要因の追求〜財布の紐を緩ますディズニーの戦略と心理的財布について〜足代訓史
満田楓佳(経営学科4年/千葉県・千葉市立千葉高等学校出身)
渡辺 皓太(経営学科4年/新潟県立高田北城高等学校出身)
大学スポーツにおける地域活性化の持続可能性~次世代育成大学野球サマーリーグを事例に~松橋崇史

木村 早希(経営学科3年/栃木県立宇都宮商業高等学校出身)
岸 夏未(経営学科3年/東京都立豊島高等学校)
北村 優羽(国際ビジネス学科3年/東京都立つばさ総合高等学校出身)
プロ野球における球場とその周辺エリアで展開されている マーケティング活動の変化松橋崇史
窪田 羽純(経営学科3年/千葉県・船橋市立船橋高等学校出身)
小方 由香(経営学科3年/東京都・文華女子高等学校)
佐藤 慎之佑(国際ビジネス学科3年/秋田県・ノースアジア大学明桜高等学校出身)
日本の商慣習と食品ロス対策池田真志
武藤 涼馬(経営学科3年/千葉県・東京学館浦安高等学校出身)
小牧 優太(経営学科年/千葉県・拓殖大学紅陵高等学校出身)
阿部遥(経営学科3年/千葉県立流山おおたかの森高等学校出身)
渡邊 琉楓(経営学科3年/千葉県・二松学舎大学附属柏高等学校出身)
辻井 唯菜(経営学科年/群馬県立高崎女子高等学校) 
サステナビリティファッション経営の意義と収益性島内高太
田 悠人(経営学科3年/神奈川県立松陽高等学校出身)
鈴木 風來(経営学科3年/千葉県・千葉経済大学附属高等学校出身)
寺嶋 倖平(経営学科3年/群馬県立館林商工高等学校出身)
費 詩雨(経営学科3年/中国出身)
周 娜(経営学科3年/中国出身)
人がミネラルウォーターに求めるものは何か~消費者アンケートと企業の販売戦略の分析から紐解く~島内高太
*学部長賞受賞論文と優秀賞受賞論文のうち2論文は、論文の構成と内容が優れていることから、2024年度商学部奨学論文公募にあたっての「見本論文」とする。