FACULTY OF COMMERCE
商学部NEWS

【太田ゼミ】矢野経済研究所と「新規ビジネスアイデア創出ワークショップ」を開催しました

2025.01.08(水)
ゼミNEWS  
太田ゼミナール(3年生)では、60年以上の長い歴史を持つ市場調査企業(マーケットリサーチ会社)である、株式会社矢野経済研究所の新規事業プロジェクトチームの皆様にお越しいただき、「新規ビジネスアイデア創出ワークショップ」を開催しました(2024年11月18日)。
 
今回のワークショップは、Z世代の視点を活かし、購買行動を通じて新規ビジネスの可能性を探ることを目的としており、学生にとっても、ディスカッション力やプレゼンテーション力を養う貴重な機会となりました。
 
ワークショップは2つのセッションに分かれており、最初に、参加者一人ひとりが事前に記入した購買行動シートをもとに、個々のニーズやこだわり、価値観を深掘りしました。グループごとに、個々の購買行動の共通点や違いを共有し、Z世代ならではの特徴や傾向について議論しました。これにより、参加者は自分自身の購買行動を改めて見つめ直し、消費者としての視点を再認識することができました。
 
次のセッションでは、「最近の流行や文化、活動にヒントを得て、新規ビジネスを考える」という課題に取り組みました。ここでは、ビジネスアイデアを練る際に重要な要素である、「誰の」「どんな課題を」「どうやって解決するか」という3つの軸に基づくフレームワークを用いて議論が進められました。グループごとにアイデアを出し合い、具体的なビジネスプランを作成しました。
 
最後には、各グループが考案した新規ビジネスについてプレゼンテーションを行い、他のグループ及び矢野経済研究所の皆さまからのフィードバックを受けました。これにより、ビジネスプランを明確に伝えるためのプレゼンテーションスキルに加え、意見交換を通じて新たな視点を得ることができました。また、Z世代の購買行動や価値観を反映させた新規ビジネスの可能性を深く掘り下げたことで、貴重な学びを得ることができました。
 
太田ゼミでは、さらなるコラボレーションの展開を検討しており、本ワークショップをきっかけに、産学連携による社会課題解決や市場創造への貢献を目指していきます。
20250108_ootaminoru02
20250108_ootaminoru03
発表の様子
20250108_ootaminoru01
グループワークの様子