FACULTY OF COMMERCE
商学部NEWS

2024年度 商学部奨学論文審査結果について

2025.01.27(月)
NEWS  
このたび、商学部奨学論文への応募論文について厳正な審査を行った結果、表彰対象者を決定いたしました。受賞者は次の通りです。
学部長賞
氏名・出身
論文タイトル
所属ゼミナール
馬 輝征(経営学科4年)
 愛知県・愛知朝鮮中高級学校出身
スポーツでの国際交流がもたらす活気と意義
~在日コリアンの社会的役割を事例に~
松橋 崇史 教授
優秀賞
氏名・出身
論文タイトル
所属ゼミナール
池田 優(経営学科3年)
 長崎県・長崎女子高等学校出身
佐藤 恋々(経済学科3年)
 北海道・札幌山の手高等学校出身
嶋 望早(経済学科3年)
 北海道・酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校出身
堂脇 さち(経済学科3年)
 新潟県・開志国際高等学校出身
競技者のモチベーションの差と指導方法の関係性 松橋 崇史 教授
周 郁珊(経営学科4年)
 台湾出身
後藤 城史(経営学科4年)
 東京都立桜町高等学校出身
ドー ・ティ・タイン・トム(経営学科4年)
 ベトナム出身
山田  陽太(経営学科4年)
 東京都立江戸川高等学校出身
オムニチャネル戦略を導入した日本企業の現状〜日本企業4社の事例検証〜  
堂野崎 衛 教授
山口 珠怜(経営学科3年)
 神奈川県・横浜創英高等学校出身
青木 旺汰(経営学科3年)
 東京都・東京実業高等学校
渡辺 悠人(経営学科3年)
 千葉県立実籾高等学校
アパレル企業の持続可能な開発目標に対する取り組みと課題 池田 真志 教授
奨励賞
氏名・出身 論文タイトル
所属ゼミナール
舟橋 優奈(国際ビジネス学科4年)
 東京都立千早高等学校出身
文芸翻訳における「きれいな」翻訳とは
-翻訳プロセスの再考に向けて-
井内 千紗 准教授
小出 百華(経営学科4年)
 埼玉県立上尾高等学校出身
加藤 彩乃(経営学科4年)
 東京都・関東第一高等学校出身
播磨谷 楓乃(経営学科4年)
 山形県・山形市立商業高等学校出身
アパレル業界における診断コンテンツの導入  堂野崎 衛 教授
渡邉 真衣(経営学科4年)
 静岡県立浜松西高等学校出身 
大学スポーツにおける開催地大学の活動と大会の持続可能性
~大学野球オータムフレッシュリーグを事例に~ 
松橋 崇史 教授
西牧 純也(経営学科4年)
 福島県立修明高等学校出身
新田見 拓也(経営学科4年)
 福島県立福島商業高等学校出身
石田 凌大 (経営学科4年)
 大分県立大分舞鶴高等学校
コンビニスイーツ競争における視覚マーケティングの有効性
堂野崎 衛 教授
林 龍太(国際ビジネス学科3年)
 新潟県立新津高等学校出身
粟野 汐瀬(経営学科3年)
 神奈川県立元石川高等学校出身
玉利 和己(経営学科3年)
 山口県立西京高等学校出身
グェン・ティ・ヒェン(商学部経営学科3年)
 ベトナム出身
アパレルブランドの戦略が持つ可能性とこれからの展望
角田 光弘 教授
黒川 菜津奈(経営学科4年)
 静岡県・浜松開誠館高等学校出身
フェレイラ アマンダ ミユキ(経済学科4年)
 ブラジル出身
北原 知佳(経済学科4年)
 長野県岩村田高等学校出身
清水 乃梨花(経済学科4年)
 東京都・八雲学園高等学校出身
東出 爽志(経営学科4年)
 東京都・堀越高等学校出身
3x3の戦略で地域活性化〜小さな変化から大きな影響へ〜
松橋 崇史 教授