FACULTY OF COMMERCE
CONTENTS

学科紹介

経営学科MV
商学部
経営学科
Department of Business Administration
自ら行動し、
Take action and be active in society
社会で
活躍する
特色
Features
実践的視点からビジネスを考え、
自ら行動する企業人を養成する
企業や組織、流通に加え、市場の仕組みや活動を理解し、社会で活躍する人材を養成します。ゼミナールや少人数クラスの授業で、グループワークやプレゼンテーションの実践を積み、ビジネスの現場で活躍できる実力とスキルを身につけます。
経営管理、IT、マーケティング等の
商学や経営学に関する知識を
バランスよく学ぶ

学びのプロセス

学びのプロセス

Process
Process
自分の関心がある分野を探りながら段階的に学べます。
1
年次
基礎を固める
商学・経営学の
基礎を学ぶ
基礎を固める
2
年次
コースを選ぶ
コースを選び、専門的な
学びを本格スタート
コースを選ぶ
3
年次
議論する力をつける
ゼミでの発表でディスカッションする
力をつける
議論する力をつける
4
年次
卒業研究
自分の専門分野を
選んで卒業研究
卒業研究

3つのコース

3つのコース

Course
Courses
2年次に選択しビジネスの実践で求められる専門性を身につけます。
3つのコース

経営コース

経営コース
企業経営に関する歴史、戦略、組織のあり方、人的資源の管理方法、ベンチャー・ビジネス、企業の社会的責任(CSR)など、多角的な知識、スキルを修得。卒業後は、製造、流通、金融などをはじめとする企業、NPO団体、官公庁等において幅広く活躍できます。

[授業科目例]
・経営管理総論 ・経営戦略論 ・経営組織論 ・アントレプレナーシップ ・ビジネスプランニング ・イノベーション論 ・人的資源管理論 ・CSR論

IT経営コース

IT経営コース
経営学の基礎知識と共に、ITを企業経営に活用し、顧客価値の追求、業務プロセス改善、新ビジネスの創造などができるができる、「経営」と「IT」に精通したスペシャリストを育成します。卒業後は、情報通信、製造、サービス業などで実践的な能力を発揮できます。

[授業科目例]
・経営情報論  ・IT戦略論 ・クラウドビジネス ・デジタルマーケティング ・プログラミング  ・システム設計論 ・情報セキュリティ

流通マーケティングコース

流通マーケティングコース
流通業やサービス業の経営・販売実務、製造業などの商品開発や販売促進といったマーケティングの専門知識・スキルを身につけた人材を育成します。卒業後は、販売、営業、マーケティング系の職種で、優れた能力を発揮することができます。

[授業科目例]
・商品戦略論  ・マーケティング ・フランチャイズビジネス論 ・消費者行動論  ・流通産業論 ・ブランド戦略基礎論 ・販売実務論  ・電子商取引論

学科DATA

取得できる学位
学士(商学)
留学生
159名(外国籍学生)
入学定員・学生数
入学定員416名 学生1,570名
学生男女比
男子1,100人(70.1%) 女子470人(29.9%)
関連する資格・試験
  • 中小企業診断士
  • リテールマーケティング(販売士)検定
  • FP技能検定
  • 日商簿記検定
  • 秘書技能検定
  • 基本情報技術者
  • ITパスポート
  • パソコン検定
  • 貿易実務検定
  • 旅行業務取扱管理者(国内・総合)
  • 宅地建物取引士
  • 通関士
  • 実用英語技能検定
  • TOEIC®
  • 高等学校教諭(商業・情報)
進路の方向性
  • 銀行
  • 証券会社
  • スーパー
  • 百貨店
  • 総合商社
  • 放送業界
  • 旅行業界
  • 広告代理店
  • システムエンジニア
  • 企業経営者
  • 商品企画担当
  • ベンチャー企業経営
  • Webデザイナー
  • 国家公務員
  • 地方公務員
  • 教員(高校)
  • 大学院進学
2021年5月1日 現在

在学生VOICE

学生が主体となって行うゼミナールで
身に付けた発信力をもとに、
将来は提案力と発信力が試される
営業職に挑戦したい。
谷口 ひかるさん
経営学科4年 愛知県立高蔵寺高等学校出身
在学生VOICE
マーケティングを学べばビジネスの基本を身に付けられると思い経営学科を志望しました。今最も力を入れていることはゼミナールでの「消費者行動とマーケティング戦略」に関する研究です。ゼミナールは質疑応答が活発で、一人の発表に対して30分以上かけて議論します。
様々な意見を聞くことで多角的な考察力が養われるほか、発信力もアップします。ニュージーランドでの語学研修でも、様々な国から訪れた多くの留学生と英語でコミュニケーションをとり自分の意見を積極的に発言できました。大学での学びを通してやりたいことも見つかり、保険のような無形商材の営業職を目指しています。形がないからこそ、提案力と発信力が試される。そんな商材を扱う仕事に挑戦したいです。