FACULTY OF COMMERCE
CONTENTS

授業・カリキュラム

経営学科ピックアップ

経営学科では、1年次に「商学・経営学」の基礎を学び、2年次に「経営」「IT経営」「流通マーケティング」の
3つの中からコースを選択し、専門性を磨きます。
ゼミナールや少人数クラスの授業で、グループワークやプレゼンテーションの実践を積み、ビジネスの現場で活躍できる実力とスキルを身につけます。
ビジネスリーダーと実業家に学ぶ「フランチャイズビジネス論」
ビジネスリーダーと実業家に学ぶ
「フランチャイズビジネス論」
日本におけるフランチャイズビジネスの実務と理論を学ぶ科目です。2016年度から開講されてきた日本フランチャイズチェーン協会からの寄附講座で、2020年度から経営学科の専門科目として新設されました。
主に、フランチャイズ企業のビジネスや高度なシステム・ノウハウの知識を学び、流通マーケティング分野で活躍できる力を身につけます。
堂野崎 衛ゼミ「現代の小売流通とマーケティング」
堂野崎 衛ゼミ
「現代の小売流通とマーケティング」
2012年から「川口ストリートジャズフェスティバル」(埼玉県川口市)に、毎年ボランティアとして参加。2015年からは企画会議にも参加し、イベント成功を目指して活動しています。町が抱える問題を理解し、地域の方々と一緒になって、町の賑わいを取り戻す方策に取り組むことで、地域活性化や自分たちができる地域貢献について考えます。
経営学科のゼミナール
経営学科のゼミナール
経営学科ではゼミナール活動で他大学との交流を含む研究成果を発表する場が整っている他、企業の今を体感するためのフィールドワークも充実。また、『商学部ゼミナール連合』では、各学生がより有効にゼミを活用できるよう、各種情報提供の他、イベントも実施しています。

カリキュラム

2021年度 入学者用カリキュラム

1年次
(基礎科目)
2年次
(基礎力拡充科目)
3・4年次
(発展・応用科目)
学部基礎科目初級簿記Ⅰ・Ⅱ
入門エコノミックスA・B
入門国際ビジネス
入門ビジネスコミュニケーション
会計学総論A・B
経営情報演習
Intermediate Business
English Ⅰ ・Ⅱ




学科科目
経営学総論Ⅰ・Ⅱ(経営コースの必修)
IT経営基礎論(IT経営コースの必修)
流通総論A・B(流通マーケティングコースの必修)










企業と経営について学ぶ
現代企業論A・B
経営史A・B
起業論
アントレプレナーシップ
国際経営論A・B
グローバル企業経営論ビジネスプランニング
環境経営論
CSR論
NPO論
スポーツマネジメントコーポレート・ファイナンスA・B
組織とヒトについて学ぶ
経営組織論A・B
組織行動論A・B
人的資源管理論A・B
戦略と科学的マネジメントについて学ぶ
経営統計論A・B
経営管理総論A・B
経営戦略論A・B
入門イノベーション論
生産管理論A・Bイノベーション論




IT経営

経営情報論
情報産業論
プログラミング入門
プログラミングA
経営科学
経営データ解析基礎論
経営データ解析実践論
ナレッジマネジメント
IT戦略論
流通マーケティング
マーケティングA・B流通産業論

経済

ミクロ経済学
マクロ経済学
ビジネス・エコノミックス
会計

中級簿記
工業簿記
原価管理論
経営分析論
財務会計論A・B
管理会計論A・B
法律
憲法(日本国憲法の基本)
憲法(基本的人権)
商法(総則)
商法(商行為)
会社法A・B
I
T経営コ|ス

コ|ス基本科目
IT経営の実践

経営情報論
情報産業論
経営科学
電子商取引論
IT戦略論
クラウドビジネス
デジタルマーケティング経営データ解析基礎論
経営データ解析実践論
ナレッジマネジメント
ビジネス・ゲーム
ツールとしてのIT
情報科学
プログラミング入門
プログラミングA
データベース論
プログラミングB・C
情報システム論
システム設計論
情報システム管理論
知的財産管理論
情報セキュリティ機械学習入門
メディア・画像技術経営数学
経営活動の基本的理解
マーケティングA・B
経営統計論A・B
経営組織論A・B
経営管理総論A・B
経営戦略論A・B


関連科目
経営現代企業論A・B
経営史A・B
アントレプレナーシップ起業論
入門イノベーション論
コーポレート・ファイナンスA・B
イノベーション論
ビジネスプランニングCSR論
生産管理論A・B
流通マーケティング

消費者行動論
マーケティング・リサーチ
フランチャイズビジネス論
流通情報システム論
流通産業論
商品戦略論
マーケティング・コミュニケーション
交通論A・B
国際物流論A・B
会計

中級簿記
工業簿記
原価管理論
経営分析論
管理会計論A・B
企業倫理
法律
憲法(日本国憲法の基本)
憲法(基本的人権)
商法(総則)商法
(商行為)
会社法A・B
流通マ









コース基本科目
マーケティングA・B消費者行動論
マーケティング・リサーチ
フランチャイズビジネス論
電子商取引論
流通産業論
流通情報システム論
商品戦略論
ブランド戦略基礎論
ブランド戦略実践論
サービス・マーケティング論
販売実務論A・B流通マーケティング特殊講義
国際マーケティング論A・B
マーケティング・コミュニケーション販売実務論C・D
交通論A・B
国際物流論A・B
消費者保護論
国際貿易論Ⅰ・Ⅱ




経営
経営統計論A・B
経営史A・B
経営管理総論A・B
国際経営論A・B
IT経営
情報科学
プログラミング入門
プログラミングA
クラウドビジネスデジタルマーケティング
経営データ解析基礎論
経営データ解析実践論
経済


金融システム論A・B
証券論A・B
保険論
リスクマネジメント論
会計

中級簿記
工業簿記
原価管理論
経営分析論

法律
憲法(日本国憲法の基本)
憲法(基本的人権)
商法(総則)
商法(商行為)
会社法A・B
関連科目(共通)海外語学研修A・B
資格試験(第二外国語)中級・上級
インターカルチャー研修A・B
秘書実務(経営コースのみ)
経営学科特殊講義
外書講読A・B
ゼミナール科目
2年ゼミナール
3年ゼミナール
4年ゼミナールゼミナール論文




キャリア科目職業能力基礎(SPI)非言語
職業能力基礎(SPI)言語


キャリアデザインインターンシップA・B海外インターンシップA・B
キャリアデザイン発展



教養教育科目、外国語科目、専門科目・ゼミナール科目の各卒業所要単位超過修得分 他学科・他学部配当の専門科目 教職課程
色の項目は必修科目
※次年度以降に変更になる場合もあります